≪贄川宿まで7.9km≫
【本山宿の入口の案内】AM07:35
【右本山宿へ入ります】AM07:37
【本山宿】AM07:38 そば切り発祥の地としての本山宿。
【本山宿の入口】 AM07:40
【本山そばの里看板】AM07:45
AM07:52
白い袖卯建(そでうだつ)が映える斜交(はすかい)屋敷。 袖卯建は防火壁の一種だよ。
「卯建があがらない」の「うだつ」だね。
【本山宿・中山道碑】 AM07:53
【左 本山神社、右 中山道】AM07:56
【宿場はずれ】AM07:57
【本山神社】 AM07:58
【国道19号をすすむ】AM08:02
【道を間違えました】 AM08:07 途中の踏切を渡らなくてはいけなかったのです。
【右に曲がる】AM08:08
【線路に沿って】 AM08:13 完全に間違えました。
【塩尻駅の裏】AM08:17 駅を通って中山道に戻ります。
【日出塩駅】 AM08:19
【日出塩駅入口】AM08:20 中山道に戻りました。
【駅入口から本山宿方面を望む】 AM08:21
間違えて歩かなかった中山道です。
【国道の下を通る】AM08:25
【また国道の下を通る】 AM08:27
【国道に上がる】AM08:29
【漆器店の看板】 AM08:36
AM08:40 下諏訪宿と塩尻峠の途中の「いなみちの道標」からの出口です。
AM08:41 小野(三沢)峠からの地図になっています。
だいぶショートカットの道ですけどね!
【初期の中山道】AM08:41 岡谷から小野宿・牛首峠経由の初期の中山道です。
【諏訪藩と尾張藩の境】AM08:45 みどりの車が写っている橋(境川)が境ということですね!