≪本山宿まで3.3km≫
【洗馬駅】AM06:58 塩尻駅6:53発の電車に乗ってきました。 本日のスタートです。
【洗馬駅】PM06:59
【洗馬学校跡】
AM07:03
洗馬学校は、明治6年民家に開設され、開智学校(重文)を建てた立石清重を棟梁に、明治11年ここに新築移転しました。近隣に例を見ない、廻り階段やバルコニーの付いた、洋風三層の校舎は、その偉容からバビロン城と呼ばれ、屋上には今井兼平洗馬の像が飾られた。
【荷物貫目改(かんめあらため)所跡】AM07:05
荷物の目方を検査する役所で、問屋場と併設されていた。中山道では、洗馬・板橋・追分の3宿に置かれた。規定の重量を超えた荷物に増賃金を徴収するなど、伝馬役に過重な負担がかからないようにした。この建物は、明治の一時期、洗馬学校に利用された。
【萬福寺】 PM07:07
大正?または昭和初期?に建てられた住居。
【宿場内】 AM07:10
【ガードをくぐります】AM07:11
【滝神社の鳥居】 PM07:12
なんとなく気になる鳥居です。 奥には滝があって、小川もあるらしいよ?
【宿場はずれ】AM07:20 なんとなく長久保宿はずれあたりの風景に似ているね!
【国道19号にでます】 AM07:26
【牧野交差点】AM07:27
以前コンビニがあった建物ですね?